
皆さんはタバコをすぐに止める事ができますか?前にも一度禁煙してみたんですが1年ちょっとでまた吸い始めてしまい・・・意思が弱すぎましたわ
今度こそはと私事ではありますが禁煙始めました。ノリと勢いはすごく大事!
タバコを辞めようと思った理由
まずタバコを辞めようと思った経緯について
ズバリ断捨離です!!
ただ単に生きていく上で必要の無いものを全て捨てようと思いました。漠然とした理由ではありますが何か自分自身を変化させる為に刺激が欲しかったのです。
禁煙して得たもの
禁煙して生活がかなり変化した事に気付きました!
- 時間が増えた
- 出費が減った
- 食べ物が美味いと感じる事が増えた
- 肌の調子がいい
- イライラしなくなった
禁煙して時間が増えた

まず以前より格段に時間が増えたと感じました。喫煙するにも1回5分程の時間を割いていたので1日20本吸うと仮定して
5(分)×20(本)=100(分)
となり1日1440分なので1日の約1/14の時間が有効活用出来るようになりました。
この時間を本を読んだり睡眠にあてたりできています。今では隙間時間でブログなどを書いたり運動したりしています。
無駄な出費が減った

金銭面でも変化が出ました。私は1日タバコ1箱程吸っていたので毎日540円使っていたので月換算すると16200円使っていた事になります。
毎日使っていると何も気にしなかったのですが16200円はかなりの大金。月に1回近場に温泉旅行に行ける金額です。
月1旅行は贅沢でしませんが貯蓄など投資などに回す事もできる積立NISAなどに投資するのもありでしょう
食べ物が美味しく感じる

よくタバコを辞めたら太るって聞いた事があると思いますが、口が寂しくなるから・・・
いや食べ物が美味しくなるからです!と個人的には思います。ニコチンには味覚・嗅覚を鈍らせる作用があるようです。早くて2.3日で通常の状態に戻ると言われています。
肌の調子が良くなる

近年美容ブームですが外部からよりも内部から綺麗にしていかなければ綺麗になりません。
タバコを吸う事によって血管の収縮など体内のビタミンの破壊など肌にとっては最悪の結果となります。
吸ってた時よりイライラしなくなる
よくタバコを辞めたらイライラすると聞きますが辞めたらイライラではなくタバコが吸えなくてイライラしてしまうのだと分かりました。タバコが辞められない人はタバコを吸う事が義務になっているのではないでしょうか。
まとめ
このように禁煙すればいい事だらけなので是非皆さんも禁煙にチャレンジしてみてほしいと思います。まずタバコという物を忘れる事が大事ですね。
コメントを残す